2025/4/27 通常練習、中学生県大会1stラウンド
本日は、幼児、小学生は通常練習を朝明高校グラウンドにて行いました。
幼児、低学年グレードは、ウオーミングアップの後は3つのグループに分けてパススキル、ラダーなどのステップ、ADを順番にツアーさせて練習に集中できるよう工夫して取り組みました。中学年グレードは、一宮交流会へのゲームに向けてチームとしての動きを重点に練習、高学年グレードはタックル、ボールをつなぐガットなどの基礎スキルやADを行っています。
中学生は、桑名Jr.RFCさんとの合同チームで1年生は7人制、2,3年生は12人制での県大会1stラウンドに参加し、鈴鹿RSさん、中南勢(津高虎RSさん、熊野RSさん、志摩RSさん合同)との対戦させていただきました。1年生は1勝1敗でしたが、キックなども有効に使いながらチームとしての連携など随所に良い点がみられ今後の成長に期待できるゲーム内容でした。2,3年生は0勝2敗の結果となりました。アタック、ディフェンス共にチームとしてまだ連携が十分ではない点など課題が多くみられましたが、個々のポテンシャルはこれからの練習で十分キャッチアップできることを感じられるプレーもありましたので2ndラウンドではしっかりリベンジしていきたいです。
対戦させていただきました各チームのメンバー、スタッフの皆様ありがとうございました。また、応援いただきました四日市ジュニアメンバー、スタッフ、保護者の皆様ありがとうございました。
次回の全体練習は5/6(火)に全グレードでの通常練習を朝明高校グランドにて9時から予定しています。また明日5/4(日)に高学年グレード、ジュニアグレードは、滋賀県の布引グリーンスタジアムにて開催されますShiga Bonds Fesに参加します。