四日市ジュニアラグビーフットボールクラブは、1996年の設立以来、ラグビーというスポーツを通して、単なる勝ち負けだけでなく、人格の向上を図り、豊かな人間性を養うことを基本方針として活動しています。
News
Yokkaichi Jr. Rugby Football Club since1996
四日市ジュニアラグビーフットボールクラブは、1996年の設立以来、ラグビーというスポーツを通して、単なる勝ち負けだけでなく、人格の向上を図り、豊かな人間性を養うことを基本方針として活動しています。
欠席される場合には、山田代表までメールでのご連絡をお願いします。
練習や試合に参加出来ない場合には連絡をお願いします。特に交流戦・公式戦などの試合では、大会エントリーや試合メンバーの構成、また遠征時の乗り合せなどにおいて影響が出る場合がありますので、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。
小学生、中学生は、クラブ入会後に練習、試合にて使用しますチームジャージの購入をお願いいたします。交流戦・公式戦においては、チームジャージ着用での参加をお願いしていますため、本HPの四日市JR.RFCグッズ購入申込にて購入の申込みをお願いします。
ラグビーパンツについては、白であればサッカーパンツでも良いとしていましたが、できる限りラグビー用パンツの購入をお願いします。
原材料費の高騰に伴い、チームジャージ、プラクティスオーバー、プラクティスパンツについては2025年4月1日より価格変更を予定しています。詳細は決まり次第連絡させていただく予定です。
12/15 通常練習etc本日は、幼児、小学生は朝明高校グランド、中学生はNTN総合運動公園サッカー場にてそれぞれ練習を行いました。 四日市の山々に雪が積もる寒い中ですが、幼児・低学年・中学年・高学年グレードは、いつものように反復練習、中学年グレードは身体の大きなメンバーへのディフェンスに取り組むなど課題克服にも取り組みました。ジュニアグレードは、いつものように桑名Jr.RFCさんとの練習。久しぶりのメンバーも顔を合わせ1.2年生のメンバーが多くなり練習に活気がありました。練習後、桑名…
12/8 通常練習・交流会本日は、幼児からジュニアグレード全体での通常練習を行いました。 練習に先立ち、交流会のMOPの発表がありました。低学年グレード:一宮交流会 かずま、じゅんた、桑名交流会 かずき、はまゆうカップ やひろ中学年グレード:一宮交流会 えいじ、りく、桑名交流会 じょうじ、らいと、はまゆうカップ こうせい、はるき高学年グレード:一宮交流会 おうすけ、そうた、桑名交流会 ゆうき、たかひろ、はまゆうカップ こうのすけ 選ばれたメンバーはおめでとうございます。 続い…
2024/11/24 桑名交流会本日は、ジュニアグレードは朝明高校グランドにて通常練習、幼児、小学生は桑名Jr.RFCさん主催の交流会に参加致しました。幼児は、愛西津島RSさんと合同でラグビーを交えた交流と試合を行い、低学年グレードは、同じく愛西津島RSさん、桑名Jr.RFCさん、中学年・高学年グレードは桑名Jr.RFCさんと交流試合を行いました。 どのグレードもこれまで練習で積み上げたものがしっかり出せる事ができたナイスゲームでした。特に高学年グレードは、アタックではボールをつなぐ意…